【comico】見た目がスゴイ!韓国の軍手!
こんにちは!まくわうりです!
comicoの新作「それでも蝶は舞う」が遂にスタートしましたね!
私も個人的に大好きな作品です!
皆さんも是非楽しんでくださいね!
さて、今日はその「それでも蝶は舞う」から韓国の文化をご紹介しようと思います。
1話を読み進めていると…ん?

あー…ね。作業が大変だから汚れちゃったわけね。
軍手ね。

でも…汚れ過ぎじゃない?
はい!違うんです!
これ韓国に売っている軍手の1つです!
韓国では軍手のことを「목장갑」と呼びます。
日本でも軍手はおなじみですが、
作業で使う場合は滑り止めのゴムがついてますよね。
韓国の軍手も、作業用のものはもちろんすべり止めがついています。
ただ、この軍手は格安のためか、ゴムのつき方が日本のそれとは違います!
どうなってるかっていうと…

なんかこう…とんでもない事件を起こしてしまった感がありますよね。
この軍手は、ゴム素材に軍手を浸して簡潔に作られた感じですね。
お手軽に作れる分、お値段もリーズナブルで購入しやすいのが特徴です。
私の通っていた大学でも、学園祭の準備などでは大活躍しておりました。
ちゃんとゴム部分もあるので、重いものを運ぶ時も安心です。
高い製品には敵わないですけどね!!
皆さんも韓国で見た時は「とんでもない事件…!」と思わず
落ち着いて市販の軍手だということを思い出していただければと思います。
ではでは、ご参考までに。
「それでも蝶は舞う」はこちらからご覧いただけます。